忍者ブログ

413135別室

413135の別室

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


鎖骨 ~そこは魔法の領域~

 胸骨柄の上部から左右に張り出している骨が鎖骨だ。
 体表から触ると,ゆるやかにカーブしているのがわかる。
 鎖骨は肩のところで肩甲骨の肩峰と結合する。
 さらに肩甲骨に上腕骨が結合し上肢となる。
 ここで重要なのは肩甲骨自身は,体幹の骨とは結合しないこと。
 鎖骨のみで繋がっている。
 上腕骨以下はトウ骨と尺骨。
 さらにトウ骨は手根骨と結合し中指骨と指骨と続く。
 これが上肢の骨。

 下肢の骨はまだしっかり覚えてない。
 眠くて無理無理。
 明日の骨学実習で覚えよう。

 っていうか,
 女の子の鎖骨を触りたい衝動に駆られている。
PR

激動 ~初日~

 取りあえず疲れた。

 医学科生活1日目。

 1講目 解剖学(発生学)
 2講目 生化学1
 3・4講目 解剖学実習(骨学実習)

 今日は,骨中心の授業だった。
 脊椎骨の話。vertebral columnね。
 取りあえず習ったことを書いていこう。
 vertebral columnは,
 頚椎・胸椎・腰椎・仙椎・尾椎に区分されている。
 その内,仙椎と尾椎はそれぞれ癒合し,仙骨と尾骨となる。
 頚椎・胸椎・腰椎・仙椎はそれぞれ7・12・5・5の椎骨からなっている。
 それぞれの英語の頭文字をとって,
 C1~7,T1~12,L1~5,S1~5と呼んだりする。
 で,
 C1をアトラスといって,C2をアキシスという。
 C7は隆骨。
 首を触った時に最初に触れる出っ張りがC7。
 その上をうなじという。うなじのところには項靭帯がある。
 T1~12にはそれぞれ肋骨がついているが付き方が微妙に異なる。
 T1,11,12には,一つの椎体に一対の肋骨が付き,
 T2~10には,上下2つの椎体の間に1対の肋骨が付く。
 T1~10までは肋骨は椎体の2箇所で結合している。
 T11,12は,1箇所のみで結合しており,また,肋軟骨が存在しない。
 そのために浮遊肋と呼ぶこともある。
 L1~5について。
 椎間板ヘルニアが多発するのはL3~4の間。
 腰椎穿刺もそこにする。
 腰椎は椎体がでかい。
 ってな感じ。仙骨はまぁ,たいした話ではない。
 また脊柱の曲がり具合は,
 頚椎・腰椎が前に突き出し,胸椎・仙骨が後ろに突き出す。
 授業でやったのはその程度,あとは骨学実習で勝手に頭蓋骨に進んだ。
 骨学実習は骨の標本が配られて,テキストを見ながら同定していく。
 俺は基本的に音読しながらやるので体力が消耗された。
 最初の1時間半で椎体と胸郭を終わらせ,30分休憩。
 余った1時間で頭蓋骨に入った。
 疲れた。

 その後は天国。
 懇話会という名の飲み会。
 教授なども参加して医学部食堂で食って呑んだ。
 びっくりしたのは,寿司があったこと。
 しかしビールやらチューハイを飲んでたら食べ損なった。
 ガカーリ。

 明日の朝が大変そうだ。

 しかし,これから楽しくなりそうだぜ。

夏休み終了のお知らせ

 長かった。

 明日から授業開始だが,
 困ったことがある。

 ズボンが脱げる。
 ウエストが7cm縮んだからだが,これは困る。
 チノパンが標準装備だから腰パンは違う。
 っていうか腰パンにすると足が極めて短く見える。
 かと言ってジーパンは持ってないしカーゴパンツは膝が抜けてる。
 でもズボンを新調する金はない。
 
 ついでに,今日はトランクスが脱げた。
 朝起きてトランクスをはいて,
 ズボンを取りに洋服ダンスまで歩いていったら足をとられてこけた。
 トランクスに足をとられるとか。

 トランクスとズボンの新調とか嫌すぎる。
 思えば靴もないしなー。
 Tシャツなら半年分用意してあるんだけど。
 困った困った。

 明日OBとの懇話会なんだがどうしようかね。
 しばらくジャージで大学に通うってのもありだな……いや,ねーわ。 

ぷよぷよ7 ~35人~

 今の限界。

 作業ゲー。
 5を最速(相手が出てきた瞬間に撃ちこむ)。

 基本的には,5連鎖を撃ち込んで岩2個を相手に降らせて勝つ。
 相手がぷよを落としきる時間と
 岩を2個落とす時間と
 相手がダウンして次の相手が出るまでの間に,
 また5連鎖を組む。
 その繰り返し。

 6連鎖だと,連鎖中に相手が5連鎖全消しを組むことがあって
 逆に自分が危険になる。
 また3連鎖だと一撃が弱すぎて無意味。
 4連鎖でも岩が落ちるもののその後のリカバリーによってピンチになる。

 ようするに5連鎖を速攻で組めばいいだけ。
 そうは言っても,
 ぷよの落下スピードが上がった時に組みミスをすると負ける。

 でも作業ゲーだと思った。

ペンタブ ~全身アタリ~

 の練習。
 
 右向き45度の立体アタリのつもり。
 途中で訳わかんなくなった。
 今日の夜から明日にかけて
 くっつけたり,切り取ったりして人にするつもり。
 まぁ,大変なことになるだろうが。
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
HN:
一八十
HP:
性別:
男性
[12/24 えいじ]

バーコード

Copyright ©  -- 413135別室 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ